27May
[記事公開日]2019/05/27
[最終更新日]2020/07/13
こんにちは、伊庭和高です。
今回は4月と5月に開催した
1day講座のレポートをお届けします!
4月から平日にも講座を開催し始めましたが、
平日にお休みや都合のつく方が多数参加してくださりました。
男性や女性の方、
関東近郊や新潟・大阪・和歌山など全国からも、
さまざまな方が参加してくださり、
私も本当に嬉しかったです“
さて、まずは参加者の皆さんの感想を一部紹介します。
※感想を公開する許可をいただいた方のみ紹介します
1day講座に参加された理由を
読んでいただくとわかる通り、
皆さん何かしらの強い想いがあって講座に参加して下さりました。
現状を好転させられる人とそうでない人の違いとは、
自分の気持ちに素直に行動できるかどうかだと私は考えています。
別に参加理由が具体的にまとまっていなくても良いですし、
「何かピンと来たから」でも全然良いとは思います。
具体的な言葉にならなくても、
自分の中の感覚に気づいて素直に行動できているならば、
それも非常に大切なことだと思います。
ただ1つ確かなことは、
具体的でも感覚的であっても、
強い想いを持って参加して下さったということ。
◆悩みを解決したい
◆目標を実現したい
◆現状を変えたい
どんな事柄でも構いませんが、
前に進むと決めて参加された方ばかりだったと感じています。
その人が本当に望む毎日を実現する上でぬいぐるみ心理学は役立つのですが、
その人自身に強い想いがなければ状況が好転することはありませんからね。
もちろん、想いの強さは人と比べる必要はありません。
自分の中で現状から突き動かす何かがあるならば、
それは自分にとって強い想いだと言えます。
現状から前に踏み出したいという強い想いを持っている方と、
1day講座当日にお会いできることを、
私も今から楽しみにしています。
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!