
ぬいぐるみ心理学とは
「悩みの解決や目標実現のために、ぬいぐるみを手段として活用する理論」です。
ぬいぐるみが好きか、現在持っているかに関係なく、誰でも手軽に実践できるのが特徴です。
自分の人生をより良くしたい、周りの目を気にせず、自分に自信を持ちたい・・・
ぬいぐるみ心理学を活用することで、あなたのその悩み・問題は解決します。
これまで7年間で5,000名以上のお客様へお届けしてきたぬいぐるみ心理学の一端を、
当サイトでお楽しみいただけたらと
思います。
最新刊『声に出すだけでモヤモヤがすっきりする本〜たった5秒のメンタルケア』が三笠書房・王様文庫より販売されます。全国書店の文庫本コーナー、およびAmazon等をぜひチェックしてください。
9月5日発売の『女性自身』(9月19日号)にて、カラー8ページでぬいぐるみ心理学が特集されました。
より良い人間関係を築くためのぬいぐるみとの関わり方や、ぬいぐるみ心理学の実践法について取材していただきました。
サイトをリニューアルしました。
1冊目の著書『ストレスフリー人間関係〜ぬいぐるみ心理学を活用してあなたの人間関係の悩みを活用する方法〜』を出版いたしました。