menu
あなたの「自信がない度」が12個の質問に答えるだけで判明! 診断するにはこちらをクリック
あなたの「自信がない度」が12個の質問に答えるだけで判明! 診断するにはこちらをクリック

ぬいぐるみ心理学とは

ぬいぐるみ心理学とは
「悩みの解決や目標実現のために、ぬいぐるみを手段として活用する理論」です。
ぬいぐるみが好きか、現在持っているかに関係なく、誰でも手軽に実践できるのが特徴です。

自分の人生をより良くしたい、周りの目を気にせず、自分に自信を持ちたい・・・

ぬいぐるみ心理学を活用することで、あなたのその悩み・問題は解決します。
これまで7年間で5,000名以上のお客様へお届けしてきたぬいぐるみ心理学の一端を、
当サイトでお楽しみいただけたらと
思います。

ぬいぐるみ心理学とは

最新のコラム記事

攻撃的な性格を治す2つの方法とは?原因や心理背景も解説

こんにちは、伊庭和高です。   「攻撃的な性格に悩んでいる」という相談は、 年齢や性別を問わずよく寄せられます。   仕事でもプライベートでも、 攻撃的なままだと上手くいきません。   どこ […]
コメントなし

自己中と自分軸の違いはシンプル!勘違いを防ぐ「語尾」を解説

こんにちは、伊庭和高です。   今回は年齢や性別を問わず、 よく寄せられる質問を取り上げます。   「自分軸を持って生きていきたい」 「でも一歩間違えて自己中になるのが怖い…」   仕事でも […]
コメントなし

打たれ弱い人の末路は3つ!原因・心理背景・解決策を紹介

こんにちは、伊庭和高です。   打たれ弱さに悩む人は、 年齢や性別を問わず多いです。   打たれ弱いのを放置していると、 仕事でも私生活でも悩みが発生します。   今回はぬいぐるみ心理学の視 […]
コメントなし

お知らせ

2023年9月

最新刊『声に出すだけでモヤモヤがすっきりする本〜たった5秒のメンタルケア』が三笠書房・王様文庫より販売されます。全国書店の文庫本コーナー、およびAmazon等をぜひチェックしてください。

2023年9月

9月5日発売の『女性自身』(9月19日号)にて、カラー8ページでぬいぐるみ心理学が特集されました。
より良い人間関係を築くためのぬいぐるみとの関わり方や、ぬいぐるみ心理学の実践法について取材していただきました。

2023年3月

サイトをリニューアルしました。

2022年7月

おかげさまで著書『ストレスフリー人間関係〜ぬいぐるみ心理学を活用してあなたの人間関係の悩みを活用する方法〜』の増刷が決定いたしました!
Amazonおよび全国書店にて販売中です。

2021年3月

大手ぬいぐるみ制作会社との出会いを経て、オリジナルぬいぐるみを発売いたしました。
詳しくはバナーをクリックしてご覧ください。

ぬいぐるみ心理学オリジナルぬいぐるみ発売中!

2020年4月

1冊目の著書『ストレスフリー人間関係〜ぬいぐるみ心理学を活用してあなたの人間関係の悩みを活用する方法〜』を出版いたしました。

おすすめコンテンツ

公式Youtubeチャンネル

公式Youtube

公式Youtubeチャンネルでも「自分の自信がない心理」「寂しがりやの心理」「人の目が気になる心理」などさまざまな切り口で動画をアップしています。ぜひご覧ください。

ぬいぐるみ心理学無料メール講座

無料メール講座

自信のなさを克服し、本当に望む毎日を手に入れる。
そのために必要なヒケツを9つにまとめ、メール講座としてあなたにお届けします。