menu

「離れると寂しい」のは好きではない?原因と解決策を公開!

[最終更新日]2023/05/28

こんにちは、伊庭和高です。

 

今回のテーマは恋愛ですが、

恋愛の相談は私のもとにも多く寄せられます。

 

「一緒にいると満たされる」

「でも離れたら寂しさを感じる」

「本当に好きなのかわからなくなる」

 

今回取り上げるテーマですが、

自分の気持ちがわからなくなり困惑してしまうこともあります。

 

そこで今回はぬいぐるみ心理学の視点で、

離れると寂しいのが好きなのかを独自の視点で解説します。

 

離れると寂しいのは好きなのか?

 

離れたら次第に寂しさを感じることは、

誰しも1度はあると思います。

 

これから3つの特徴を紹介しますが、

どれか1つに当てはまる場合は、

本当は相手のことを好きではないかもしれません。

 

寂しさを埋めるために恋愛をしたりと、

幸せな恋愛に繋がらない可能性もあるのです。

 

1人の時間が満たされない

1人でいる時間で満たされないと、

人恋しくなってしまいます。

 

一緒にいる時間は満たされても、

離れている時は1人でいるので寂しさが襲ってきます。

 

自分で自分を満たせておらず、

一緒にいる時に自分を満たせているので、

依存的な関係が出来上がってしまいます。

 

相手が好きとは必ずしも言えず、

満たされない気持ちを埋めている状態とも言えます。

 

恋人に求めすぎてしまう

「わかって欲しい」

「話を聞いて欲しい」

「察して欲しい」

 

この様に「して欲しい」が浮かぶほど、

相手に求めすぎています。

 

相手がどんな反応を示すかは相手次第。

自分にはどうすることもできません。

 

見方を変えれば相手に求めすぎているのは、

相手の反応に依存的な恋愛だと言えます。

 

自分を満たせていないからこそ、

相手に求めすぎてしまっているのです。

 

恋人の顔色を伺っている

相手に合わせて良い子を演じたり、

自分の気持ちを抑えていれば、

関係を続けることはできるかもしれません。

 

ですが常に気を張っている様なものなので、

心から一緒の時間を楽しめません。

 

とはいえ相手と一緒にいることはできますし、

顔色を伺っていれば好かれることもあります。

 

相手の言動で自分を満たすことはできますが、

離れた瞬間に自分を満たすことができなくなり、

寂しさに襲われてしまうことがあります。

 

あるいは自分の気持ちが出せていないので、

一緒にいても離れても寂しさを感じることもあります。

 

「何のために付き合っているのか?」と、

虚しさを抱いてしまうのです。

 

悩みの原因は自信のなさ

私はぬいぐるみ心理学において、

すべての悩みの原因は自信のなさだとお伝えしています。

 

離れた時に寂しさを感じてしまうのも、

自信のなさが根本原因です。

 

自分で自分を満たせなかったり、

依存的な関係を築いてしまうのも、

自信のなさが根底にあります。

 

詳細は無料メール講座でも解説していますが、

自信があれば自分で自分を満たせる様になります。

 

相手の顔色を伺うこともなく、

自分の気持ちに素直に振る舞えます。

 

1人の時間も自分らしく過ごせるので、

1人でも一緒にいても充実感を抱けるのです。

 

ちなみに私は、自分の自信のなさの度合いを診断する心理テストを開発しました。

 

12個の質問(二択)に答えるだけで、

自信のなさをどれだけ感じているかが判明します。

こちらも合わせてやってみてください。

 

幸せな恋愛を実現する2つの方法

 

次にぬいぐるみ心理学の視点で、

幸せな恋愛を実現する方法をお伝えします。

 

2つの方法を繰り返し実践することで、

離れると寂しいと感じる状況を抜け出し、

幸せな恋愛ができる様になります。

 

自分の気持ちを声に出す

まず最初の方法が、

「自分で自分の気持ちを声に出すこと」

 

恋愛で悩みを抱いている時ほど、

自分の気持ちを声に出していません。

 

声に出さず頭の中で考え込んでしまうのです。

 

私たち人間は頭の中で考えるほど、

ネガティブ思考が強まる習性があります。

 

寂しさを募らせてしまったり、

良くない方向に考えやすくなるのです。

 

どんな気持ちも、まずは声に出して受け止めること。

これが幸せな恋愛をする第一歩です。

 

ちなみに自分の気持ちを声に出す上では、

ぬいぐるみを活用するのが効果的です。

 

詳細は無料メール講座で解説していますが、

意識してぬいぐるみを活用することは、

幸せな恋愛をする上で役立ちます。

 

自分を主語にして問いかける

自分の気持ちを声に出した後は、

「どうしたいのか?」と問いかけます。

 

「どうしたいのか?」の主語は自分自身。

 

恋愛で悩みを抱えている時には、

自分を主語にして問いかけられていません。

 

自分よりも先に相手のことを考えているので、

顔色を伺ったり自分の気持ちを抑えてしまうのです。

 

自分自身を満たすことができず、

寂しさばかりが募ってしまいます。

 

「どうしたいのか?」を問いかけることは、

幸せな恋愛をする上で不可欠です。

自分で自分を満たせる様になることは、

幸せな恋愛の大前提です。

 

自分を満たせなければ、

相手に求めすぎてしまうことになり、

依存的な関係が生まれてしまいます。

 

離れると寂しさを感じる様になり、

心が不安定な毎日を過ごしてしまいます。

 

自信のなさと向き合いながら、

2つの方法に取り組むことで、

幸せな恋愛ができる様になります。

 

1人の時間も一緒にいる時間も楽しめ、

恋人ともより良い関係を築ける様になります。

 

「自信のなさとは何なのか?」

「どうすれば自信が持てる様になるのか?」

 

詳細は無料メール講座でも解説しているので、

合わせて学んでみてください。

 

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

このコラムの執筆者

伊庭 和高

伊庭 和高(いば かずたか)

         

千葉県千葉市出身。
2人兄弟の長男として生まれ、幼い頃から50体以上のぬいぐるみがある部屋で育つ。
早稲田大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科修了。
在学中は教育学、コミュニケーション、心理学に専念する。
人間関係の悩みを根本から解決する有効な手法として、ぬいぐるみ心理学という独自の理論を開発。
これまで7年間で5000名以上のお客様にぬいぐるみ心理学を提供。性別・年齢・職業を問わず多くが効果を実感しており、日本全国はもちろん、世界からも相談が後を絶たない。
2014年10月から始めたブログは、今では1000以上の記事があり、月に13万以上のアクセスがある。
心理コミュニケーションアドバイザーとして、受講者とぬいぐるみ心理学を通して実践的な関わりを続け、それぞれの「望む未来」の実現の手助けをしている。
2020年、初の著書『ストレスフリー人間関係〜ぬいぐるみ心理学を活用してあなたの人間関係の悩みを活用する方法〜』を出版。増刷しロングセラー中である。
2023年10月に三笠書房・王様文庫より『声に出すだけでモヤモヤがすっきりする本〜たった5秒のメンタルケア〜』を発売。
『女性自身』(2023年9月19日号)にて、カラー8ページでぬいぐるみ心理学が特集されるなど、活動の幅が広がっている。