menu

「寂しいから一緒にいる」だけじゃ満たされない根本的原因とは?

[最終更新日]2023/05/28

こんにちは、伊庭和高です。

 

本日のテーマは恋愛。

寂しさと恋愛の関係性について取り上げます。

 

実は今回のテーマは私のお客様からも時折いただく内容です。

 

「恋人と一緒にいるのに何だか満たされない…」

 

もしこの様に感じたことがあるなら、

根本的な原因を知っていただけたらと思います。

 

ぬいぐるみ心理学無料講座

一緒にいるだけじゃ満たされない心理背景

家の中でも外でも、

一緒にいるのに何だか満たされないのはなぜか?

 

その理由は「寂しさ」です。

 

寂しさを感じた状態で一緒にいても、

心が満たされることはないのです。

 

寂しさを埋めるために一緒にいる

私たち人間には1000以上の感情があり、

寂しさもその1つです。

 

寂しさを感じるのは悪いことではないですが、

寂しさを定期的に感じながら恋愛をすると、

いつまでも心が満たされないのです。

 

それこそ「寂しさを埋めるために一緒にいてしまう」のです。

 

・寂しいから連絡を取る

・寂しいからデートをする

・寂しいから会う頻度を上げる

 

寂しさを背景に行動しても、

自分が満たされることはないのです。

そもそも「埋める」という言葉は、

マイナスからゼロに戻るための言葉です。

 

穴の開いた地面に土を埋めただけでは、

新たな植物が生えて来ることはありません。

 

寂しさを一瞬埋められても、

次の瞬間には再び寂しさがやってきてしまうのです。

 

欠乏感を埋める様な恋愛をしてしまうので、

一緒にいても心が満たされない状況が続いてしまいます。

 

ちなみに寂しさをどれだけ募らせているかは、

こちらの記事で12問の質問(2択)に答えるだけでわかります。

 

寂しさを埋める恋愛の限界

寂しさを埋める恋愛をどれだけしても、

心の中には寂しさや不安や孤独感を抱いてしまいます。

 

好きじゃないのに寂しいから付き合ってしまう人もいますが、

本当の意味で心が満たされずつらい想いを抱え続けてしまいます。

 

「寂しいから一緒にいる」だけでは、

どこかで必ず限界が来てしまうのです。

 

一緒にいるのに寂しい原因

なぜ一緒にいるのに寂しさを感じるのか?

 

1人の時に寂しさを感じることもありますが、

一緒にいても寂しさを感じることはあります。

 

その理由はシンプルで、

「この時間が終わったらどうしよう…」と不安になるからです。

 

一緒にいて心が満たされているはずなのに、

離れた時のことを考えネガティブ思考に陥っているのです。

 

寂しさが背景にあるからこそ、

一緒にいても寂しさをどこかで感じてしまうのです。

 

寂しさを感じる根本原因

私はぬいぐるみ心理学において、

すべての悩みの原因は自信のなさだとお伝えしています。

 

一緒にいても寂しさを感じてしまうのも、

根本的な原因は自信のなさです。

 

寂しさを慢性的に感じる状況が生まれているので、

寂しさを原動力にして恋人と一緒にいる状況を作ってしまっています。

 

自分に自信が持てる様になれば、

寂しさから行動してしまうことはなくなります。

 

一緒にいたい時にいれますし、

1人でいる時も楽しく穏やかに過ごせる様になります。

 

寂しさに振り回される恋愛から卒業できる様になります。

寂しさと向き合うための具体的な方法は、

大きく分けると次の3つのステップになります。

 

ステップ1:自分の気持ちを声に出すこと

ステップ2:自信のなさに向き合うこと

ステップ3:「どうしたいのか?」と問いかけること

 

詳細は次の記事でまとめていますので、

合わせて読んでみてください。

 

本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

このコラムの執筆者

伊庭 和高

伊庭 和高(いば かずたか)

         

千葉県千葉市出身。
2人兄弟の長男として生まれ、幼い頃から50体以上のぬいぐるみがある部屋で育つ。
早稲田大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科修了。
在学中は教育学、コミュニケーション、心理学に専念する。
人間関係の悩みを根本から解決する有効な手法として、ぬいぐるみ心理学という独自の理論を開発。
これまで7年間で5000名以上のお客様にぬいぐるみ心理学を提供。性別・年齢・職業を問わず多くが効果を実感しており、日本全国はもちろん、世界からも相談が後を絶たない。
2014年10月から始めたブログは、今では1000以上の記事があり、月に13万以上のアクセスがある。
心理コミュニケーションアドバイザーとして、受講者とぬいぐるみ心理学を通して実践的な関わりを続け、それぞれの「望む未来」の実現の手助けをしている。
2020年、初の著書『ストレスフリー人間関係〜ぬいぐるみ心理学を活用してあなたの人間関係の悩みを活用する方法〜』を出版。増刷しロングセラー中である。
2023年10月に三笠書房・王様文庫より『声に出すだけでモヤモヤがすっきりする本〜たった5秒のメンタルケア〜』を発売。
『女性自身』(2023年9月19日号)にて、カラー8ページでぬいぐるみ心理学が特集されるなど、活動の幅が広がっている。