menu

ありのままの自分の記事一覧

ありのままの自分でありたいと願っても、自分を偽ってしまう、いつも無理して頑張ってしまい、気疲れする。その原因は、自分に自信がないからです。

気疲れせず、等身大の自分で素直に生きるにはどうしたら良いのか?
そのための情報を掲載しています。

失恋後の自分磨きの方法!忘れがちなポイントを教えます

    こんにちは、伊庭和高です。   男女問わず、失恋後に気持ちの切り替えがつくまでには個人差があります。 すぐに切り替えられる人もいれば、引きずる人もいます。   ただ、切り替 […]

お揃いのものの心理学。買う・捨てる衝撃的な原因を公開

    こんにちは、伊庭和高です。   さて、ぬいぐるみについて見ていくと必ず出てくる話の1つが、 「お揃いのぬいぐるみ」です。   テディベアの様なぬいぐるみはもちろん、 ぬいぐ […]

夫とうまくいかない…新婚時の悩みを解消するある方法とは?

    こんにちは、伊庭和高です。   この記事では新婚時の話をしていきます。     新婚という言葉を聞くと、   「夫婦円満」 「幸せの絶頂」 といったポジ […]

【旦那が仕事の飲み会】イライラする心理を解説!

    こんにちは、伊庭和高です。   さて、これまでにも何度か夫婦関係に注目してきました。 私が提供するぬいぐるみ心理学を使いながら、 人間関係で起こる様々な悩みや不安を解決するヒントを伝 […]

付き合い始めの不安を感じる30代の方が絶対抑えるポイント

    こんにちは、伊庭和高です。 今回の記事は、恋愛に焦点を当てて書いていきます。   付き合い始めてから不安に感じる方は、とりわけ女性に多い。 ぬいぐるみ心理学を提供する中で、このことに […]

八方美人の女性への恋愛で勘違いしないためのポイントを伝授!

こんにちは、伊庭和高です。   さて、前回の記事で八方美人の女性について書きました。   なぜ八方美人をしてしまうのか、 その心理背景についてまとめています。 今回は、もう少し具体的に八方美人の女性に […]

素の自分を出せる相手と付き合う【ただ1つの方法】

こんにちは、伊庭和高です。   「素の自分」が本日のテーマですが、 恋愛において多く寄せられる相談なものの、 人間関係すべてに当てはまるテーマだと言えます。   素の自分が出せずにいると、 窮屈な人間 […]

旦那に、妻に本音を言えない時の原因と解決策を伝授!

こんにちは、伊庭和高です。   今回のテーマは夫婦関係。   「旦那に本音が言えない」 「妻に本音が言えない」   この様に本音が言えない相談は、 夫婦どちらの立場からもよく受けます。 &n […]

本音を言えない夫婦へ解決策を伝授!

「素の自分を出す」 「本音をさらけだす」   「アナと雪の女王」が大ヒットした2014年。 「ありのままの自分」について考える機会が増えたんじゃないでしょうか?   友達関係や家族、恋愛… ありのまま […]

子育てにつきもの!ご近所付き合いの悩みを解消する方法!

    こんにちは、伊庭和高です。   さて、私はぬいぐるみ心理学を提供していますが、 子育てに関する悩みを聞くこともあります。 特にタイトルにある様にご近所付き合いについての悩みは圧倒的に […]

【うわべだけの付き合いが苦しい…】ありのままの自分を出す方法

こんにちは、伊庭和高です。   今回は私のお客様からもよく相談される 「うわべだけの付き合い」を取り上げます。   仕事でも… 友達関係でも… 初対面の関係でも…   うわべだけの関係を築い […]

卒業式の謝恩会での挨拶を外さない心理学

    こんにちは、伊庭和高です。   さて、毎年卒業式シーズンになると出てくる悩みの1つとして、 「謝恩会の挨拶」があります。   保育園や幼稚園から、小学校・中学校・高校、そし […]

仮面夫婦の特徴と背景をぬいぐるみ心理学の視点で考えてみた

  こんにちは、伊庭和高です。   私はぬいぐるみ心理学をやっていて、 夫婦関係のトラブルについて相談を受けることがあります。   もちろん、夫婦仲良く楽しく暮らしていれば一番なのですが、 […]